ベトナムsakeと日本酒で繋がった11月&12月の出会い

投稿者 : Adminhuefoods on

今年も終わりということで振り返った方がいいのでしょうが、出来事が断続的に続いているので振り返るというよりはまだ突き進みたいことが進んでいます。『和醸良酒』というものを感じた11月下旬~12月でした。1月もそんな感じになりそうです。

11月下旬、プライベートで新潟の佐渡に行ってきました。ツイッターで偶然知り合った酒蔵である天領盃酒造に行ってきました。もともと行く予定はなかったのですが、天気が悪く他に観光する予定もなかったのでふらっと行ってきました。よく知らずに行った天領盃だったのですが、ここで出会った日本酒は本当に面白いですね。
まず蔵元!24歳!!若っ!!!ってか買収したの!???っていうストーリーです。蔵元には会えなかったのですが、いつか会えるの楽しみにしています。若いオーナーが蔵をどうやって回しているのかすごく気になります。お酒は飲めないのでテイスティングと甘酒を買いました笑 しかしウロボロスという日本酒は最高にハマってます!

そんな流れで12月の突入しました。月初はミャンマーに行ってました笑 フエフーズビジネスは全く関係なく、建設のお仕事の一環として福岡市の職員(含む福岡市市長)と一緒にヤンゴンと経済交流会と建設現場下見や流行りの技能実習生の訓練学校や送り出し機関も見てきました。
帰りの飛行機でこれから日本に行くミャンマー人を見ましたが、家族総出というレベルではなく親戚総出で見送りに来てました。日本に行く彼らは一族からお金を投資してもらい、一族の期待を背負って日本で働きに来ているのかと思いました。そんな彼らを不幸に合わせている日本企業はあってはならないと思いますし、人手不足という理由だけで日本に来て働かせるという感覚ではいけないと心に刻みました。
ミャンマーも濃い話できるんですが、書くこと多すぎるのでカットします笑

12月下旬は東京に行って、濃い日々を過ごしました。
出会った人は、
・saketimesとsake100を運営するclear会社の代表の生駒さんとランチ。
過去遡るとmakuakeのイベントで出会ってましたね!詳しくは、過去ブログを参照下さい笑

・渋谷パルコにあるYummy sakeで日本酒モンスター(天領盃アンバサダー)と一緒にyummy sakeをやりました。10種類の酒を飲んで点数をつけて自分の好みの味をAIで決めるという面白い企画でした。気に入ったのはやっぱり天領盃のウロボロス系のお酒でした笑 簡単に言うと甘い系です笑

・その後は渋谷の酒屋をぐるぐる歩き、辿り着いたのは日本酒(燗酒)あっての料理を提供するお店にいって、その後はwakazeへ。wakazeの二人はパリにいますが、今杜氏を任されている戸田さんにお会いできました。wakazeは本当に若勢という感じで刺激を受け続けていますね笑

・その一日の締めくくりは、宮坂醸造の蔵元さんと会いました。ジュニアならではの苦労と同時に職人業という考えを学べた気がします。本質を見ていても理解されないという環境はすごくよくわかります。私自身も「温故知新」と「守破離」をすごく大事にしているので、共感しっぱなしでした。また、職人が作る料理のようの、『酢』と『本みりん』を教えてもらいました。『本みりん』って飲めるんですね。砂糖なんて入っておらずここまで甘くなるのは本当にビックリです。

結びに、
決算書を見る通り建設・砕石業に支えられている酒類事業ですし、現場で働いてくれている方のおかげで、こうして勉強させてもらっています。必ず実りある出会いになっていけばと思っています。

2020年は早速、NY(プライベート)、ベトナム、ハワイと海外3発入ってます笑 プライベートでもブルックリンクラ行ったり学びを入れていきたいと思います。ハワイはPTCという団体の日本代表として日本酒とベトナムSAKEを太平洋地域のPTCのメンバーに知ってもらいに行ってきます!